BLOGブログ
BLOGブログ

板橋区の幸町亀山整骨院のブログです

板橋区で痛みのご相談なら幸町亀山整骨院へ

板橋区の幸町亀山整骨院は、痛みなどの症状を根本から改善するための施術を行います。

その際の、お体の検査の仕方や治療に対する考え方、それに対する施術方法などを症例を含めて書いておりますので、ぜひお読みいただき参考になさってください。

  • 肋間神経痛

    板橋区で肋間神経痛なら幸町亀山整骨院へ

    2019/07/11

    突然背中から脇腹にかけての激痛が!

    そんな「肋間神経痛」でお悩みの方へ

    板橋区大山の幸町亀山整骨院で適切な施術を行いましょう。

     

     

    1.png


    突然脇腹の激痛が出た

    腰をひねると激痛が走る

    痛みが背中や腹のほうまで広がってきている

    痛みがでないかびくびくしながら生活している

    最近痛みのせいで布団でまともに眠れていない

    整形外科で肋間神経痛と診断され湿布と痛み止めで様子を見ていたが痛みがなかなか改善しない


    このようなお悩みをお持ちの方..

    痛みや不調などの体の相談がLI..

     

    こんなお悩みはありませんか?..

    準備中です。

     

    共通何をしても理由.png


    小見出しを追加 (3).png

    肋間神経痛を改善するためには、患部の肩だけの状態を見ていてもその場しのぎの対症療法にしかなりません。

    まずはその症状がどこから来ているのか根本原因を見つける必要があります。

    それに加えて、後述する患部の状態(急性期なのか慢性期なのか)もしっかりと把握した上で施術に当たらないといけません。

     

    小見出しを追加 (4).png

    一口に肋間神経痛といっても、その原因や痛みの出方、拘縮(関節の硬さ)の程度などもそれぞれです。

    教科書通りの施術だけをしていては、なかなか良い結果は得られにくいです。

    様々な経験からあなたに合ったオーダーメイドの施術をします。

     

    小見出しを追加 (5).png

    今ある痛みを取る(患部の炎症や固さを取る)

    ・その痛みを起こしている根本原因を改善する(負担をかけている姿勢やバランスを調整)

    痛みの出ない体づくり(トレーニングにて痛める前より動ける体へ)

     

     

    4.png


    初回 5,500円(自費施術の場合)

       3,600〜4,000円(保険適用できる症状の場合)

     

    内訳

    初回カウンセリング・姿勢分析料+施術料

    時間

    初回はカウンセリングと施術合わせて合計50分程かかります。

    ※ただし、時間制ではありませんので症状などによって時間は変動します。


    二回目以降 4,400円(自費施術の場合)

          2,900〜3,300円(保険適用出来る症状の場合)

     

    内訳

    2回目以降は施術料のみ

    時間

    おおよそ30分程となります。


    ※急なケガ、明確な原因がある痛みや症状には保険適用が可能です。

    ※自費施術でも保険施術でも内容に違いはありません。どちらも根本改善のための全身調整を含みます。

     

     

     

    ここからは「肋間神経痛」とはどんなものなのか、また幸町亀山整骨院ではどのように原因をとらえ、改善に導いていくのかを書いていきたいと思います。

     

    肋間神経痛とはどんなもの.png


    肋間神経痛とは、肋骨(あばら骨)に沿って走っている肋間神経という神経が様々な原因により圧迫されたり引っ張られたり炎症を起こしたりすることにより現れる神経に沿った痛みのことです。

    肩甲骨の下の高さからへその高さあたりまでの肋間神経が痛みを起こすことが多く、通常は左右のうち片側のみに起こります。


     

     

    肋間神経痛特徴.png


    その名の通り、肋間神経に沿っての強い痛みが出ます。

    しかし広範囲ではなく、障害されている肋間神経が通っている限られた範囲のみ痛みというのが特徴です。

    痛みは身体をひねった時などに肋間神経にストレスがかかるとズキッと鋭い痛みが出ます。

    慢性的なものなどでは体勢によりズーンと響くような鈍痛を訴えることもあります。


     

     

    肋間神経痛従来対応.png


    ・内臓や骨に問題がないか調べるために血液検査やレントゲン、CT、MRIなどの検査を行う

    ・検査で異常がなければ痛み止めの薬と湿布で様子を見る

    ・痛みが強ければ痛み止めの注射

    などがよく行われます。


     

    しかし、最初の検査はともかく、これらの治療では対症療法(その場しのぎ)にすぎません。薬をずっと飲み続けるわけにはいきませんし、痛みが出るたびに冷やしたり、もんだりするというのはあまり体には好ましくありません。

    なぜ「肋間神経痛」になったのか?という原因を突き止めることと、なぜ痛みがなかなか良くなっていかないのか?というところを考えなければ根本からの改善とは言えません。

     

     

    「肋間神経痛」の原因とは?

     

    原因は大きく2つに分けられます。


    • 原発性(げんぱつせい)肋間神経痛

    元の原因になるようなケガや病気や骨の変形などがないにもかかわらず肋間神経痛が起きるものです。

    主にストレスや過労によるものが主で、体をひねる作業が多かったり冷えたり背中や肋骨周りの筋肉が凝っていたりすることでも痛みを引き起こすことがあります。

     

    • 続発性(ぞくはつせい)肋間神経痛

    これは①とは逆で、何らかのケガや病気や骨の変形などの元の原因があるもので、それに伴って起こる肋間神経痛です。

    ケガ・・・・肋骨骨折や打撲など

    病気・・・・帯状疱疹後や肺の病気など

    骨の異常・・・・側弯症や変形性脊椎症など

    これらの原因があります。


     

     

    肋間神経痛どのように改善.png


    軽い症状であれば、上記の痛み止めなどで改善しますが、痛みの強いものでは痛み止めだけでは痛みが引かず、痛みが出るのを怖がって背中や肩のほうまでがちがちに緊張してしまっているケースがあります。そのせいで余計肋間神経にストレスがかかってしまいなかなか改善には向かいません。

     

    その場合は痛み止めなどと並行して肋間神経に負担をかけているまわりの筋肉の硬さや姿勢などを改善していくことで症状が回復していくことが多いです

     

    ・幸町亀山整骨院では、痛めている部位の症状をとることはもちろん、その周りの関節や姿勢、背骨、骨盤のゆがみなどから原因を突き止め、体の自然治癒力を働きやすい状態にしていくことを大切にしています。

    また、そこから痛みを再発させない体作りのためにセルフケアやトレーニング、日常生活の姿勢までしっかりとアドバイスさせていただきますので、急に痛みが出て不安な方や、何週間も痛みで苦しんでいる方は出来るだけ早くご相談いただくことをお勧めいたします。


     

     

    幸町亀山整骨院では、その場しのぎでなく

     

    今ある痛みを取る

    痛みの根本の原因を改善する

    痛みの出ない体作り

     

    を行います。


     

    ※痛めたケースにより保険適用可能な場合もあります。

     

     

    最後まで読んでいただきありがとうございます。

    そのお悩み、あきらめずに一度ご相談ください。

     

    お電話、LINE@にてご予約下さい。

    痛みや不調などの体の相談がLI..

     

    幸町亀山整骨院

板橋で信頼できる整骨院をお探しの方におすすめの当院では、なかなか良くならない肩こりや腰痛といった慢性的な症状を根本から改善することを目指します。
肩こりや腰痛で整形外科にかかっても、レントゲンで異常が発見されなければ痛み止めの薬や湿布薬により症状を抑えるだけの治療となってしまいます。
板橋の整骨院では超音波画像観察装置を用いて患部の状態を観察しながら、その時々に必要な施術を行いますので、根本的な原因にアプローチすることができます。
当院は症状を早期に改善したいという患者様のために高電圧電気治療器を用いたハイボルテージ治療や、酸素の力で筋肉のコリをほぐすO2クラフトといった最新の物理療法も受けていただくことができますので、長引く症状や繰り返す症状にお悩みならば、ぜひ一度当院までご相談ください。